2023年8月28日 / 最終更新日 : 2023年10月8日 夫馬 戸外活動 下水道科学館 下水道科学館に行きました。この日はビオトープの開放日で、いつもと異なる体験をすることができ、子ども達はとても喜んでいました。ビオトープでは、タモとバケツを借りて池の中にいる生き物を夢中になって探していました。茂みの近く […]
2023年8月12日 / 最終更新日 : 2023年10月8日 夫馬 成長の証と支援の方法 ケース・フォーミュレーションを用いて課題を一緒に整理し、適応的に振る舞うことができるようになるーPFスタディの結果から考える支援ー 明るく活発な性格で、友達と積極的に関わり、楽しそうに過ごしています。自由遊びの時間は、挟みドッジボールや走り高跳び、8の字鬼等をして過ごしています。あまり自分から声を掛けられない子に「○○君も一緒にやろう」と誘ってくれ […]
2023年8月12日 / 最終更新日 : 2023年10月8日 夫馬 戸外活動 木曽川祖父江緑地 木曽川祖父江緑地に行きました。この公園は大型遊具が複数あり、グループのメンバーで次に遊びたい場所を相談し合ったり、グループの子と離れないように気を付けたりする等、適切に自己主張したり、友達に合わせたりする必要があり、グ […]
2023年8月6日 / 最終更新日 : 2023年8月6日 夫馬 成長の証と支援の方法 遊びを通して、スモールステップで練習に取り組み、楽しみながらできることを増やす 穏やかで人懐っこい性格で、人との関わりを多くもちながら機嫌よく過ごしています。ニコニコと笑っていることが増え、機嫌よく声を出すことも増えています。好きな遊びは、太鼓のおもちゃで音楽を聞くこと、ボール遊びをすること、お散 […]
2023年8月6日 / 最終更新日 : 2023年10月8日 夫馬 戸外活動 河川環境楽園 河川環境楽園に行きました。「今日は水遊びするよ」と伝えると「やったー」と、とても喜んでいました。小川に入ると「冷た~い」「気持ちいい」と嬉しそうに言っていました。石を山のように集めてダムを作ったり、生き物探しをしたり、 […]
2023年8月1日 / 最終更新日 : 2023年10月8日 夫馬 戸外活動 祖父江ぎんなんパークと祖父江の森図書館 祖父江ぎんなんパークと祖父江の森図書館に行きました。祖父江ぎんなんパークは、中央に展望丘のある公園です。展望丘の頂上には展望台があります。展望台への道は、丘の周りをグルグルと回るように上る道と階段がありました。ある子は […]