2022年10月26日 / 最終更新日 : 2022年10月26日 米本 支援内容 その時の気分に左右されず、活動に参加することができるようになる 明るく、人懐っこい性格で、自分から積極的に友達と関わり、仲良く過ごすことができています。自由遊びの時間は、焼き肉屋さんごっこをして遊ぶことが好きです。「とってもおいしい○○ですよ。仲良く食べてね」と言いながら、他の所で […]
2022年10月24日 / 最終更新日 : 2022年11月29日 米本 図画工作 エンドレスカード 5cm×10cmの紙を8枚使ってエンドレスカードを作りました。紙の切れ目を開くことによって、1面→2面→3面→4面→1面…というようにパタパタと絵を変えられる不思議な仕組みのカードです。「紙を縦向き・横向きのどちらにす […]
2022年10月16日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 米本 心理検査 心理検査 より適切な支援を実行するために、必要に応じて下記の心理検査を実施します。 心理検査は、公認心理師が担当します。 WISC-V 子どもの知能を測定します。全般的な知能を表す合成得点(FSIQ)と、5つの主要指標得点である言 […]
2022年10月16日 / 最終更新日 : 2022年10月16日 米本 児童心理・行動相談室 児童心理・行動相談室 子どもと保護者の方のお悩みに、心理の専門家が寄り添います 弊所をご利用の児童と保護者の方に対し、カウンセリングを無料でおこないます。 様々なお悩みに対し、専門知識とスキルを備えた公認心理師が個別に時間を取り相談に応じます […]
2022年10月9日 / 最終更新日 : 2022年10月9日 米本 支援内容 対話を通じてマインドフルネスのスキルを身に付ける 明るく人懐っこい性格で、自分から様々な話をしてくれます。家族で出掛けたことや習い事のこと、電車のこと等、とても楽しそうに話してくれます。自由遊びの時間は、以前は一人で遊んでいることも多くありましたが、最近は友達と一緒に […]
2022年10月3日 / 最終更新日 : 2022年11月29日 米本 図画工作 ストロー編みで作ったリストバンド ストロー編みでリストバンドを作りました。まず、毛糸の色を選び、4メートルの長さをメジャーで測りました。いつもは自分から行動することがあまりない子が、「○○君、4メートルここだよ。ここまで毛糸持ってきて」「○○ちゃん、ぼ […]