
- 縄跳び
初めは縄を回す動作と跳ぶ動作に分けて練習し、4回しか跳ぶことができませんでした。練習を重ねるうちに少しずつ記録を伸ばし、1年8ヶ月後にはスムーズに125回跳ぶことができるようになりました。 - 鉄棒
逆上がり・連続逆上がりができるようになりました。 - ドリブル
初めはやり方が分からない状態でしたが、練習を積み重ね、10か月後には100回続けられるようになりました。 - 跳び箱
初めは怖いと感じて勢いが落ちてしまい跳べませんでした。繰り返しチャレンジするうちに恐怖心が減り、身体を前方へ強く押し出すことができるようになりました。徐々に高さを上げ、縦5段が跳べるようになりました。 - 幅跳び
小1の頃は136cmでしたが、繰り返し練習してコツをつかみ、小3で171cm跳べるようになりました。 - 集団遊び
ルールを守れるようになりました。
負けたときの感情コントロールができるようになりました。