宿題のサポートに加えて補習を実施し、学習内容の理解度を高められるよう支援する

 明るく穏やかな性格で、友達と仲良く過ごすことができています。話すことが好きで、いつも友達や指導員と会話を楽しんでいます。家族で出掛けたことや学校で流行っていること、ゲームのこと、自分の好きなキャラクターのこと、友達から聞いたこと等、様々な話題で長く会話を続けることができます。特に、自分の経験を話す時には、とても内容が詳しく、しっかりと伝わるように話すことができ上手です。また、「ぼくもよく分からないけど…」「○○君から聞いた話だけど…」等、曖昧な部分があることや情報源を前もって伝えてくれるところに相手への気遣いが感じられます。運動エフェクトでは、ふざけてしまうことがなくなり、真面目に取り組んでくれるようになりました。集団遊びでは、経験を重ねてきたことでルールに沿った動きがスムーズにできるようになり、より楽しめるようになっています。8の字鬼や高鬼では、移動するタイミングの判断や友達との駆け引きが上手になり、盛り上がっています。ドッジボールでは、ボールを投げることが上手になって自信をもったようで、「ぼくも投げたい」と主張することが出てきました。学習の面では、以前はおしゃべりを止められず注意を受けることがありましたが、最近は、自分の課題に集中して取り組むことができるようになってきました。また、分からない所は自分から質問し、がんばっています。以前気になっていた繰り返し注意を受ける点については改善し、最近は注意を受けることが減りました。また、注意を受けたとしてもすぐに行動を正してくれるようになり、素直さが出てきています。今後も見守りを継続し、現在の良い状態を維持することができるようにしていきます。

 気になる点は、学習内容の理解に少し時間がかかる点です。計算は繰り返し練習することによりできるようになっていますが、計算以外ではあまりよく分かっていないままの単元も多くあります。しかし、本児は、ここまでの様子から丁寧にゆっくりと教えられれば理解することができるので、計算以外の部分でも練習量を増やしてじっくりと取り組めば力を伸ばすことができると考えています。基礎的なたし算、ひき算、かけ算、わり算の力は身に付いているので、今後は計算以外の力も伸ばすことができるよう支援していきます。具体的には、ここまでは宿題のサポートを行ってきましたが、今後は宿題のサポートに加え、学校の学習内容に沿った補習を実施し、学習内容の理解度を高められるようサポートしていきます。その際、本児にとって分かりやすい方法を模索しながら丁寧に学習支援を実施し、苦手意識を減らすことができるよう配慮します。そして、分かることやできることを少しずつ増やし、「自分はできる」という自己効力感を高められるようにします。

 本児は、様々な活動に前向きに取り組み、友達と仲良く楽しそうに過ごしています。今後も、適応的に振る舞うことができるよう見守りを継続し、現在の良い状態を維持することができるよう支援していきます。また、学習面のサポートを充実させ、自己効力感を高められるよう支援していきます。

Juri F.