今何をすべきかを考え、行動に移すことができるようになる
明るい性格で、様々な活動に積極的に参加し、楽しそうに過ごしています。自由遊びの時間は、友達と一緒に遊ぶことが好きで、積極的に関わっています。友達からも慕われており、トラブルになることなく仲良く過ごすことができています。特にボール遊びが好きで、多くの友達とドッジボールをしています。速い球をキャッチできることも増え、楽しんでいます。今後も、友達と楽しく遊んでもらう中で、身体を動かす機会を増やし、体力を向上させていきます。
戸外活動では、ハンドベースをしたり、フリスビーを飛ばしたり、ボールを投げたりして遊んでいます。ハンドベースでは、役割を交代しながら、楽しそうに遊んでいます。バッターの時は、ボールをよく見てタイミングよく腕を振り、上手にボールを打つことができます。守備の時は、どこに投げるのか自分で素早く判断することができます。ボールのコントロールがよく、指導員や友達と連携してランナーをアウトにすることができると、とても喜んでいます。また、バッターの友達に「肘を曲げて」「手をグーにして」と、どうしたら上手く打つことができるかアドバイスしてくれます。他には、虫捕りや落ち葉遊び、雪遊び等、季節の遊びを楽しんでいます。友達と一緒にトンボを追いかけたり、落ち葉で大きな山を作った後にトンネルを掘ったり、雪だるま作りや雪合戦をしたりする等、その季節ならではの遊びを楽しんでいます。自然の中で季節の移り変わりを肌で感じながら遊びを工夫し、楽しそうに過ごしています。今後も、遊びの中で思いっきり身体を動かす機会を確保し、楽しく過ごしてもらいます。
運動エフェクトでは、どの種目にも積極的に取り組み、がんばっています。記録会の2個同時ドリブルでは、左右の弾み具合を調整しながら続けられるようになり、繰り返し取り組むことにより記録が大きく伸びました。長縄では、回っている縄にタイミングよく出入りしたり、ジャンプを続けたりすることができ、上手になりました。鉄棒では、腕の力がつき、りんご懸垂10秒間ができるようになりました。集団遊びでは、ルールをしっかりと守り、楽しんでいます。ドッジボールでは、積極的に参加し、より多くボールを投げようとがんばっています。鬼ごっこ系の遊びでは、最後まで諦めずに追いかけ、チャンスを生かして上手に捕まえています。今後も、様々な身体の動きを経験してもらい、力を伸ばしていきます。
学習の時間は、集中して取り組み、がんばっています。課題量が多めですが、すべて終えられる日が増え、がんばっています。
気になる点は、話を聞く場面で、切り替えができず、おしゃべりをしてしまう点です。朝礼や帰りの会、運動エフェクトのルール説明時等、話を聞く場面において、友達とのおしゃべりを止められず、注意を受けることが多くあります。最近は、注意を素直に受け止め、行動を改めることができており、繰り返し注意を受けることは減っています。しかし、未だ注意を受けることが多く、改善する必要があります。そこで、その場に合った行動を考え、行動に移すことができるよう支援していきます。「おしゃべりをしてはいけない」と単に我慢することを求めるのではなく、適応的な参加の仕方、態度を身に付けてもらいます。具体的には、「話したいことや質問がある時は、静かに手を挙げる」「名前を呼ばれてから話す」というような話を聞く場面での発言のルールを明確化したり、「(Show & Tellを聞く時は、発表者に対する)質問を考えましょう」等、その場に相応しい行動を言語化したりし、今何をすべきか意識しやすくします。今後も「遊びの時間とプログラム中を区別しましょう」等、その場に合った行動を意識してもらう声掛けを継続して習慣化し、話を聞く態度を改善していきます。
本児は、様々な活動に積極的に取り組み、楽しそうに過ごしています。今後も、その都度声掛けを継続することにより、今何をすべきか意識してもらい、行動の切り替えがスムーズにできるよう支援していきます。
Juri F.