梅まつり、下水道科学館
いなざわ梅まつりに行きました。初めに、木のコースター作りをしました。小さな切り株のような形の木にカラーペンを使ってそれぞれの好きな絵を描きました。いなッピーや電車等、お手本の作品を参考にしながら自分の描きたいものを決め、丁寧に描いていました。出来上がると「見て、上手にできたよ」と嬉しそうに見せてくれました。次に、梅や桜の木を見ました。濃いピンク色の河津桜が満開で、とてもきれいでした。梅の木の種類も豊富で、白色や淡いピンク色、濃いピンク色等、様々な色の梅を楽しむことができました。ある子は、木に掲げてあるネームプレートを見て「これは○○だって」と梅の種類を読み上げながら観察していました。
まだ時間に余裕があったので下水道科学館に移動しました。3月に入ったのに雪がちらつき、子ども達は大興奮していました。下水道科学館では館内でグループ活動をしました。モウル君の大冒険というゲームをしたり、ハンドルをたくさん回して水をきれいにするためのエネルギー量を感じたり、アカハライモリの観察をしたりしていました。また、席に座って流れてくる音を楽しむ展示では、大雨の音、雷の音、小鳥のさえずり等、様々な音が聞こえてきて、聞いた音から想像したことを友達同士で話しながら楽しんでいました。