楽しく身体を動かす機会を提供し、身体の動きを改善する

 明るく穏やかな性格で、友達と積極的に関わり、楽しそうに過ごしています。自由遊びの時間は、身体を動かして遊ぶことが好きで、挟みドッジボールをよくしています。ボールを投げたりキャッチしたりすることが得意で、ほぼ毎回楽しんでいます。今後も、友達と仲良く過ごすことができるよう見守りを継続していきます。

 以前課題として挙げていた、話を聞く場面において切り替えができず、おしゃべりをしてしまう点については改善しました。まだ注意を受けることはありますが、注意を受けるとすぐに止められるようになり、適応的な態度をとることができるようになりました。

 戸外活動では、安全面について自分で気を付けられることが増えたり、危険性を予測したりすることができるようになり、危険な行動をすることがなくなりました。また、同じグループの子と離れずに遊ぶということも意識できており、危険防止のため別の方向へ行く場合は「ぼくは、あっちから行くから」と同じグループの子にも必ず声を掛けてくれています。今後も安全面に気を付けながら楽しく活動することができるよう、見守りを続けていきます。

 運動エフェクトでは、どの種目も積極的に取り組み、がんばっています。具体的には、ジャンプができるようになり、長縄や短縄ができるようになりました。また、回っている縄のタイミングに合わせて身体を動かすことも上手にできるようになりました。他には、動きの切り替えや向きの転換がスムーズにできるようになり、鬼ごっこやドッジボール等の動きが改善しました。特に、挟みドッジボールでは、ボールを投げる動き、キャッチする動き、よける動き、移動する動き、向きを変える動き等、様々な動きが組み合わさっており、動きの転換を素早く行う必要がありますが、楽しみながら活動する中で、反応が良くなり動きが向上しています。今では、チームの中心メンバーとして、他の子から頼られています。今後も、身体の動きをさらに改善することができるよう支援します。具体的には、現在のように本児の好む遊びを通して、楽しく身体を動かす機会を提供します。また、様々な種目に取り組んでもらう中で、身体を上手くコントロールする力を伸ばします。その際、転倒防止策をとる等、安全面の配慮を行います。

 学習の面では、英語の学習や学校の宿題に取り組み、がんばっています。目標を高くもち、定期テストに向けて早めに準備を始め、前向きにがんばっています。今後も分からない所を解決したり、学習スケジュールの目安や学習の仕方を伝えたりする等、さらに力を伸ばすことができるよう支援していきます。 本児は友達から好かれ、楽しそうに過ごしています。今後も活動を通して運動の機会を確保し、身体の動きの向上を図っていきます。

Juri F.

戸外活動

前の記事

お買い物体験