Q&A 学習
Q. 英語学習を始めたいのですが?
A. 英語学習プログラムは、希望するすべての方に提供しています。お気軽にお問合せください。
Q. 公文を始めたいのですが?
A. 弊所は、国語と算数について、公文式学習を導入しています。公文教育委員会は、週2回の学習を基本としています。週1日のご利用で、学習支援を希望される方は、他の教材を用いて指導をさせていただきます。
短い文を読む練習での留意点は?
短い文は、「いちごを たくさん たべました」を「いちごを たべました」のように読み飛ばしてしまったり、「おべんとうを つくります」を「おべんとうを つくりました」のように文末を変えてしまったりすることがありますが、多少の間違いは指摘せず、楽しく取り組むことを重視します。そうすることで、同じパターンの部分や物の名前をスラスラと上手に読めるようになります。
自分の名前を書く練習での留意点は?
なぞり書きの練習では、始点や線の長さを意識してもらいます。また、写し書きの練習でも「長く」「短く」と声を掛けて線の長さを意識してもらいます。書き直しについては、文字のきれいさではなく、他の人が見ても何が書いてあるか分かるかどうかという判読性の観点で書き直すかどうかを判断し、負担が大きくならないよう配慮します。
Q. 算数の文章題が苦手な子への支援方法は?
A. まずは、問題の内容を絵に表し、内容をイメージ化する練習をしていきます。例えば「1つ9円のあめを5個買います。代金はいくらですか。」という問題に対し、「1×9=9」という式を立ててしまう場合、初めのうちは一緒に解きながら「あめはいくらだった?」「いくつ買うの?」等と質問して答えてもらい、絵に表す方法を覚えてもらいます。できるようになってきたら、問題文を一人で読んで絵の穴埋めをすることに移行していきます。そして、徐々に手助けを減らし、最終的には、自分で読んで自分で絵に表すことができるようにし、一人で問題を解けるようにしていきます。