2024年9月29日 / 最終更新日 : 2024年9月29日 夫馬 支援内容 動因操作により参加したい気持ちを引き出し、集団行動の基礎を身に付ける 明るく人懐っこい性格で、ニコニコと楽しそうに過ごしています。自由遊びの時間は、歌を歌ったり、踊ったりすることが好きです。流行りの曲を元気よく歌ったり、楽しそうに踊ったりしています。他には、数字に関連する遊びが好きです。 […]
2024年9月23日 / 最終更新日 : 2024年9月23日 夫馬 支援内容 プロンプトを付加したり、役割を与えたりし、集団の一員として適応的に行動することができるようになる 明るく活発な性格で、様々な活動に積極的に取り組み、楽しそうに過ごしています。人懐っこい性格で、自由遊びの時間に本児から「○○しよう」と誘ってくれることが多くあります。特にボール遊びが大好きで、キャッチボールをしたり、弾 […]
2024年9月22日 / 最終更新日 : 2024年9月22日 夫馬 勉強会 勉強会の内容 勉強会の感想はこちら>> 第12回勉強会 教育心理学③1.学校について・学校とは・小学校段階のキャリア発達と特徴2.教師と児童生徒の関係について・ピグマリオン効果3.生徒指導について4.スクールカウンセラーについて5.教 […]
2024年9月17日 / 最終更新日 : 2024年9月17日 夫馬 支援内容 経験を通してコミュニケーションの幅を広げ、必要なことを自分から伝えることができるようになる 穏やかな性格で、様々な活動に真面目に取り組み、楽しそうに過ごしています。自由遊びの時間は、キャッチボールをしたり、マグネットブロックやドミノ、絵辞典等で遊んだりしています。キャッチボールでは「届くように投げて」と声を掛 […]
2024年9月11日 / 最終更新日 : 2024年9月11日 夫馬 支援内容 ルール提示により感情の変化の自覚を促し、情緒面のコントロール力を伸ばすー問題行動を減らすだけではなく好子出現強化で適応行動を一緒に進める支援ー 明るく活発な性格で、様々な活動に積極的に取り組み、楽しそうに過ごしています。対人関係面では、友達との関わり方が上手になってきて、友達とトラブルになることが少なくなっています。自由遊びの時間は、挟みドッジボールをすること […]
2024年9月8日 / 最終更新日 : 2024年9月8日 夫馬 戸外活動 一宮市温水プール 一宮市温水プールに行きました。子ども達はプールが大好きで、プールに向かう車中からスイミングキャップとゴーグルをつけている子もいました。プールに到着後、靴を下駄箱にしまったり、一人ずつ学年を言いながらチケットを渡したり、 […]
2024年9月3日 / 最終更新日 : 2024年9月3日 夫馬 戸外活動 富田公園 富田公園に行きました。今回は、わんぱく広場とスポーツ・レクリエーション広場で遊びました。わんぱく広場では、複合遊具で遊びました。綱につかまりながら斜めの壁を上る遊具、丸太の橋、滑り台などがついており、様々なルートで遊具 […]
2024年9月1日 / 最終更新日 : 2024年9月1日 夫馬 支援内容 文から語のまとまりを見抜く力を伸ばし、短文をスムーズに読むことができるようになる 素直で穏やかな性格で、様々な活動に積極的に取り組み、楽しそうに過ごしています。自由遊びの時間は、縄跳びの練習をしたり、ボール遊びをしたり、ブロックで遊んだり、指導員に「こちょこちょして」とスキンシップを求めて遊んだりし […]