公文学習にコツコツ取り組み、計算力を伸ばす

 明るく積極的で、友達と一緒に遊ぶことが好きです。自由遊びの時間には高鬼やボール当て、警察ごっこ等をし、友達と仲良く過ごしています。友達に優しいので、トラブルになることもありません。運動エフェクトはどの種目もがんばって取り組んでいます。縄跳びが得意で、短縄の前跳び100回を合格し、後ろ跳びに挑戦中です。長縄でも回旋ジャンプ100回を合格し、しりとりジャンプに挑戦しています。幅跳びでは、コツをつかんだようで、115cmから155cmへ大きく記録を伸ばしました。集団遊びでは、積極的に活動し、楽しそうに取り組んでいます。ルール理解力もあり、しっかりとルールを守ることができています。
 学習面では、公文学習を通じて、少しずつ自信がついてきているように思います。通所し始めた頃は「わけ分からない」と言って話を聞こうとしなかったり、直しの時にイライラしたりしていましたが、最近は、前向きに取り組むことができるようになってきました。公文は1日3枚ずつ順調に進んでいて、今月でC教材を終える予定です。C教材では、九九や2桁かける1桁の筆算、わり算、余りのあるわり算、1桁で割るわり算の筆算に取り組んできました。どの単元も90点前後の点数を取ることができていて、解き方をきちんと理解できています。これまでの間違いの原因は、主に計算過程のたし算やひき算なので、たし算やひき算を正確にできるようにしていきます。公文の教材は、似たような問題がたくさん出てきて、少しずつ難度が上がっていくことから、苦手を克服し、確実に身に付けることに適しています。本人は算数に対して苦手意識がありマイナスのイメージを持っていますが、公文は、ほとんどつまずかずに自分で進めていけたり、高得点が取れたりするので、算数のイメージが少し改善し、がんばろうという気持ちも出始めてきたように思います。この気持ちを大切にし、1日分の枚数を終えた時の達成感や自分で解けるようになる嬉しさを感じてもらいながら、さらに計算力を伸ばしていきます。また、半年間で1教材を終えるペースで進んでいるので、今年度中にD教材(2桁かける2桁の筆算、2桁で割るわり算の筆算、分数の約分)を終えることを新たな目標とし、学習をサポートしていきます。
Juri F.