必要なことを自分から伝えることができる

 素直で穏やかな性格で、友達から好かれ、楽しそうに過ごしています。自由遊びの時間は、キャッチボールをすることが好きです。ボールを投げることもキャッチすることも上手になってきました。ボールを持ってきて待っている本児に指導員が声を掛けると、嬉しそうにボールをパスしてくれます。また、指導員と遊び始めることが多いですが、キャッチボールをしたいと言いに来た友達と交代してもそのまま遊びを続け、仲良く過ごしています。他には、他の子が走り高跳びや高鬼、長縄等の遊びを始めると、必ず仲間入りし一緒に遊んでいます。今後も友達との関係が上手くいくよう見守り、友達との関わりを楽しんでもらいます。

 戸外活動では、公園で様々な遊具に挑戦し、楽しそうに過ごしています。公園ではグループ活動を実施していますが、同じグループの子と離れることなく、しっかりとルールを守って過ごすことができています。また、公園の遊具で遊ぶ際の活発さが増し、以前に比べ身体の使い方が上手になりました。今後も思いっきり身体を動かす機会を提供し、楽しく過ごしてもらいます。

 運動エフェクトでは、どの種目も真面目に取り組み、がんばっています。整列・体操係を好んでおり、「やりたい」と言うことが多くあります。何分になったら声を掛けるかをしっかりと覚えており、時間になると時計を指差し、もう号令をかけてもいいか確認してくれます。ラダートレーニングでは、ゆっくりと取り組んでもらうと「右足、左足、左足、右足」と順に進む動きができるようになりました。短縄では、かけ足跳びのように、縄のタイミングに合わせて跳び越えることができるようになりました。集団遊びでは、繰り返し行っている種目のルールを覚え、自分で考えて動くことができる種目が増えました。最近は、8の字鬼がアドバイス無しでもルール通りにできるようになりました。具体的には、8の字鬼では、逃げる時は通ることができるけれど、鬼の時は通ることができない場所がありますが、以前はルールが分からずそのまま走り抜けていましたが、最近はその場所に来ると引き返すことができるようになり、ルールに沿った動きができるようになりました。今後も楽しく運動してもらい、できることを増やしていきます。

 学習の時間は、切り替えが早く、がんばっています。公文では、ひき算の筆算の練習をしています。解き方を理解し、一人で解くことができています。また、集中力の持続時間も長く、計算ミスがほとんどありません。九九の練習も順調に進め、がんばっています。今後もコツコツと取り組んでもらい、計算力をさらに伸ばしていきます。

 気になる点は、必要なことを自分から伝えることが難しい点です。教室到着時にお茶の有無を報告することはできるようになりましたが、教室での活動途中にお茶がなくなった際、自分から伝えることはまだ難しいです。学習の時間の前に「筆箱ください」と言うことは、筆箱がないと公文ができないため、本児自身も必要性を感じており、自分から伝えることができるようになりました。しかし、お茶がなくなっても本児自身に困り感はないようで、伝える必要性を感じていないように見えます。今後は、教室到着時のお茶の有無の報告に加え、お茶がなくなった時にも自分から伝えるよう声を掛けていきます。そして、自分から伝えてくれた場合には感謝を伝え、その行動を強化していきます。

 本児の穏やかさや優しさ、人柄の良さにより友達から慕われ、いつも楽しそうに過ごしています。今後も友達との関わりを楽しんでもらうとともに、必要なことを自分から伝えることができるよう支援していきます。

Juri F.